広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。
日記のようなブログであれば、上から思いつくままに書いていくのも良いのですが、個人サイト(特にアフィリエイトなどの紹介記事)では上から記事を書いていくと途中で筆が止まることも多いです。
本記事では、記事を書いていきやすいステップ(手法)を紹介します。どんどん素敵な記事を書いていきましょう!
記事を書いていきやすいステップ
1.記事に書いていく内容を箇条書きにする
「メモ帳」 や 「テキストエディタ」、「紙のノート」でも良いので、思いついたキーワードや章立て、内容に書きたいことを箇条書きにします。
(1)思いついたキーワードを書き並べます
キーワードになりそうなことを、箇条書きに並べます。(例:「ブログ」、「ネタ」、「探し方」 …… )
(2)大項目・中項目を書き並べます
章題名になりそうな項目(大・中)を書き並べます。
(3)書きたい内容を箇条書きにしておきます
章の中に書いていきたい内容を箇条書きで思いつく限り書き出します。
2.タイトルにキーワードを並べる
WordPress の記事編集画面で タイトル に キーワードを並べておきます。(この時点では、まだ正式なタイトルは書かずキーワードを並べるだけにしておきます)
3.章立てを作る
<H2>、<H3> レベルの章を並べます。(章の内容は書かず、先に章題を並べておきます)
4.好きなところから文章を埋めていく
自分が書きやすい(頭の中に文書が浮かぶ)章から内容を埋めていきます。このとき、次のように、書けるところを自由に書いていきます。
- 書きやすい、書きたいところから章の内容を埋めていく
- 記事の上から順番に書いていく必要はない
- 章を書いている途中で別の章を書いても良い(章を完成させずに別の章に移っても良い)
- 一度書いた章の内容も適宜書き換えてよい
- 章の並びや、過不足があれば適宜直す
- <H4> レベル以下は省の内容を書きつつ作っていく
- 必要に応じて画像も差し込む
きっちり上から記事を書いていきたいという人は多いと思いますが、なかなか続かない(書くのが嫌になっていく、筆が止まる)ことが多いです。本記事の手法では、先に「骨組み」を作り、部品(章の内容)を埋めていく方法で、さらに、「骨組み違ったじゃん!」と思ったらその場でも直していく、自由自在な方法です。
5.全体を俯瞰して、記事全体のバランスを整えていく
すべての章が埋まったら、記事を上から読み返し、全体の流れや文章のバランスを整えていきます。「あれ、おかしい」と思ったら、思い切ってバッサリ直す意識を持って直していきます。(この記事内に必要ないと思えば、章ごと消してもオッケーです)
6.タイトルを決める
記事全体が出来上がってから、最後にインパクトのあるタイトルをキーワードを含めつつ決定します。
仮にタイトルを先に決めて記事を書きだすと、タイトルで示すテーマの方向性と記事内容がズレていくことが多く、記事文面を書き続けることが難しくなることが多いです。コツは、記事を先に書き、最後に記事の内容を表しつつインパクトのあるタイトルを書くと記事がスムーズに書きやすくなります。
- (先に)記事を全部書いてしまう
- (記事を書きあげてから)タイトルを決める
完成です!
まとめ:記事を書きやすいステップ
記事を書いていきやすいステップ(手法)を紹介します。
- 記事に書いていく内容を箇条書きにする
- タイトルにキーワードを並べる
- 章立てを作る
- 好きなところから文章を埋めていく
- 全体を俯瞰して、記事全体のバランスを整えていく
- タイトルを決める
無料ブログ(日記ブログ)とは違い、紹介ブログ(アフィリエイトなど)は記事を書いていくステップが異なることに気が付くと、書くのがめっちゃ楽になりますよ。
当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。