WordPress の管理画面の初期設定では、背景色は「黒」ですが、この色をいろいろ変えることが可能です。
気分転換に、または、利用者ごとの9色を色分けして使えます。より気持ちよく WordPress が使える優れた機能です。
本記事では、WordPress の背景色の変え方を紹介します。
WordPress の管理画面の背景色を変えられる
WordPress の管理画面の初期設定では、背景色は「黒」ですが、この色をいろいろ変えることが可能です。
背景色が変わると、気分も変わりますし、楽しい気持ちで記事を書ける配色にすることも可能です。
複数のブログを利用しているブロガーはブログごとに背景色を変えることで混同を避けることもできて便利です。
WordPress の背景色の変え方
■ 背景色の変え方
WordPress の管理画面から「ユーザー」→「ユーザーを編集」を選択して、「管理画面の配色」で指定します。
※ ユーザーごとに背景色を変えることが可能です。
■ 背景色の種類
イメージをクリックすることで画像を大きく表示します。
まとめ
WordPress の管理画面の初期設定では、背景色は「黒」ですが、この色をいろいろ変えることが可能です。
気分転換に、または、利用者ごとの9色の色分けに使える機能ですので上手く使ってくださいね。
WordPress のおすすめテーマ
- SEO に強く【集客力強化】が望める
- かっこいい(かわいい)ホームページを作りやすい
- 初心者でも使えて、上級者になっても満足できる
本気でブログアフィリエイトを戦うなら、使うテーマは「AFFINGER」!
WordPress ブログの最上級おすすめテーマ「AFFINGER」をお試しください。
-
-
AFFINGER(アフィンガー)テーマは「ここ」がすごい!【WordPress 初心者必見!】
AFFINGER テーマを使うと「オシャレなサイト」を作りやすくなります。オシャレなサイトは、ユーザーの滞在時間が増え、サイト評価があがり、サイトの露出が増えて、さらにユーザ(読者)を呼び込む好循環を実現します。WordPressのテーマ「AFFINGER」を徹底紹介します。
続きを見る
WordPress の情報、テクニック一覧はこちらをクリック!