広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。
おひとりさまでも、災害時には3日分ぐらいは過ごせる防災グッズを用意しておきたいものです。自宅待機になっても(3日間ぐらいは)過ごせる防災グッズの、「おひとりさま」むけの用意について、レビューします。
防災グッズを用意しておく
災害時には避難が必要かもしれません。身一つで身軽に動けるようにすることも必要ですが、避難勧告は出なくても、自宅待機になる場合もありますね。電気や水道が止まったり、コンビニから売り物が消えたりするかもしれませんので、3日ぐらいは過ごせる装備を持っていたいものですね。
災害時自宅待機グッズをレビューします。
非常食セット3日分
まずは食事、食べるものが無ければ生きていけません。自分で「缶詰」などを用意しておいても良いのですが、最近はパックで非常食セットが売っていますので便利です。
そのままずばり「ひとりが1日3食3日間」生きていための 非常食、あなたのそばに備えとこ!パックです。調理不要・長期保存が嬉しいです。
さっそく開けてみますと、レトルトの食事と、ようかん、乾パン的食事が詰まっていて、一応3日は持ちそうです。
- 新食缶ベーカリー 黒糖・メロン・オレンジ 各1缶
- 玄米リゾット 和風・トマト・カレー 各1袋 スプーン3本付
- ENE BARクッキー 3本入り(70g)×3袋
「ちょっと少ないかな?」が素感、ヴィダインゼリーとか缶詰のお肉とか、お酒とかお酒とかお酒とかも日頃から用意していてもいいかなと、ちょっと思ったボリュームです。(スプーンが付いているのは嬉しいですね。水道が止まったら食器洗えませんので。)
お水は2Lを6本
食事も大事ですが最も大切なのは「お水」ですね。飲み水が必要です。ペットボトルで2リットルを数本買っておきましょう。
合計12リットルで、持ち歩くなら12Kgです。
宅配業者さんには家の前まで持ってきてもらいましょう。特にマンション気を付けて!一人で6本(12リットル)あれば十分持ちますね。
「懐中電灯」と「らんたん」
電気が止まったら夜は真っ暗になってしまいますね。「懐中電灯」と「らんたん」を用意します。最近はキャンプも流行っているので懐中電灯やランタンはたくさん売っていますが、充電がUSBだと実際災害時には充電に困りますので電池式がお勧めです。(一緒に電池パックで買っておきましょう)
ラジオ(@防災リュック)
災害時に情報を得られる手段はラジオです。ラジオを含めて、防災リュックを一式用意しておくと一通りそろいますね。防災リュック買ったらいろいろ入ってて一式揃うだろうと思って買ったんですけど、正直重い!これ背負って逃げるのはちょっとキツイかもしれません。
「(懐中電灯付き)ラジオ」はもちろん、お薬セット、エアーマット(寝られる)、レインコートに簡易トイレとお水タンクも入っていたので、一応1個置いてあると引きこもり自宅待機にも使えていいですね。
水をためておく
自宅待機で水道が止まったらおトイレが流せなくなって大変です。たまたまお風呂にお水が張ってあるときなら良いのですが、いつもお風呂がお水でいっぱいではありませんので、10~20リットルぐらい水を保管しておくといいですね。
20リットルタンクです。水を入れると、超重いので要注意。災害は起こらないでほしいですが、災害対策しておくことが日々の安心につながりますね。
まとめ:おひとりさまの防災グッズ、非常食をレビュー
おひとりさまでも、災害時には3日分ぐらいは過ごせる防災グッズを用意しておきたいものです。自宅待機になっても(3日間ぐらいは)過ごせる防災グッズの一覧です。
防災グッズ | 内容 |
---|---|
非常食セット | 新食缶ベーカリーや乾パン リゾットなど温めなくても食べられるレトルト BARクッキーやようかんなど |
お水 | 2リットル✕6~8本 |
ラジオ@防災リュック | (懐中電灯付き)ラジオ お薬セット エアーマット、 レインコート 簡易トイレ など |
生活用水 | 20リットルタンクにお水をためておく |
おまけ
携帯電話(スマホ)が使えなくなると不安でたまりません。なにかと電気は大事!充電用にも太陽光発電パネルも用意しておくといいかもしれませんね。
当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。